コストコでITALIAN TIRAMISU(ティラミス)を買ってみた!
お盆中の激混みを避けて平日に向かったコストコさん。まだ夏休み中のせいか思うより混雑していました。新三郷のコストコは外国人のお客さんが多く外国気分を更に感じました。
お盆中の激混みを避けて平日に向かったコストコさん。まだ夏休み中のせいか思うより混雑していました。新三郷のコストコは外国人のお客さんが多く外国気分を更に感じました。
5月29日から三井アウトレットパーク入間が営業再開しました。まだ気づいてない人も多く空いてるかと思い早々に行ってみました。
チーズ好きにはたまらなく惹かれるコストコの定番お菓子チーズのり巻。1つ食べ出すととまらなくなるので、購入を我慢する事もありますが、たっぷりチーズが入っていて最高に美味しいです!!
ベスト・オブ・クラス賞などを受賞したワイン カルフォルニアの夏の定番イベントなどで受賞歴のあるワイン。スタイリッシュなボディに辛口でありながら、チェリーや紅茶の香りがほんのり広がります。重めのワインが好きな人にも満足できるテーブルワインかな。
家電や生活用品は通り過ぎる事もありますが、キッチンマットの置いてる場所は毎回必ずチェックしています。この日は、あまりにも高く積んであり、近くを通った人が引っ張り出さなければ危うく通り過ぎる所でした。ぎっしり詰まれた中からアップルパイが描かれたものを引っ張り出し即購入!(この日は上品なお花のデザインのものとアップルパイしか見れませんでした)
カントリーフレンチホールウィートブレッド コストコと言えばディナーロールが有名ですよね。大きな袋に入ったコスパ抜群の言わすとしれた人気商品ですが、独身者やお子さんのいない家庭には量が多すぎて購入をためらってしまいます。